SSブログ
趣味、私の好きなこと ブログトップ
前の30件 | -

7月18日は妻とZ美容院に行く。7月19日は妻の障害者手帳の更新申請を行なった。7月20日はカメラ雑誌の発売日だった。 [趣味、私の好きなこと]

 7月18日午後1時から、何時も行くシオン美容室に妻と行った。

何時も爺を担当してくれる、女性のH美容師さんはお休みで居なかった。

他の女性の美容師さんもお休みだった。

 7月19日は妻の精神障害者手帳の更新申請を行なった。

午前中、書式に記入する。手帳に添付する写真も用意した。

先ず、地区センターに妻の住民税課税証明書と私の非課税証明書を取りに行った。

昨年度妻は、遺産相続等の収入が有った為に、住民税課税証明書

に成った。一度、駅前に行き、タクシーを拾い申請を行なう「荏原保健センター」

に行く。かなりの時間が掛かったが、7月17日に書いて貰った「障害者手帳

取得用診断書」等を提出し、更新申請が終わった。帰りもタクシーで帰宅する。

 7月20日は、爺の楽しみにしている写真雑誌の発売日である。

行き付けの本屋が開店するのを待って、下記の雑誌を購入した。

アサヒカメラ 2013年 08月号 [雑誌]

アサヒカメラ 2013年 08月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2013/07/20
  • メディア: 雑誌

 爺のメインレンズ体系は、学生時代からFマウントニッコールレンズで有る。

アサヒカメラ8月号は歴代Fマウントレンズ436本のリストを掲げている。

 最近、爺はμ4/3マウント、ライカMマウントのレンズにも興味を持っているが、

主体は矢張りニコンFマウントレンズで有る。

 7月21日参議院選挙の投票を7時過ぎに済ませてから、年輪の会
 

夏のレクレーションとして「プラネタリウム観望会」を行なう予定である。

使用撮影機材:①OLYMPUS PEN E-P3+LUMIX G 20mm F1.7 ASPH.

②OLYMPUS OM-D E-M5+LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.

③Panasonic DMC-GH3+LUMIX G X VARIO 12-35mm F2.8

 ASPH. POWER O.I.S

④Nikon D600+AF-S NIKKOR 28mm F1.8G


日本カメラ 2013年 08月号 [雑誌]

日本カメラ 2013年 08月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本カメラ社
  • 発売日: 2013/07/20
  • メディア: 雑誌



 




カメラマガジン 2013.8 (エイムック 2662)

カメラマガジン 2013.8 (エイムック 2662)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: エイ出版社
  • 発売日: 2013/07/20
  • メディア: 大型本
 
 従来の期間雑誌「カメラマガジン」と「F5.6」が合わさって、月間雑誌と成った。
 
 
記事数:1,543  nice!:15,404  今日: 259 / 累計: 1,377,169  読者数:16
アクセスランキング: 2,919 位 
ブログテーマ:健康( 24位 / 20236ブログ中 )
 
 
 
 此のブログにアクセス頂いた方々に深く感謝致します。
 
 
 
 
 
 

                             

                          MDI SATOH

 

FH000026.JPG

 

       通院時のT大構内:ライカM7+ライカエルマリートM24mm F2.8 ASPH.

       で撮影。

FH000027.JPG
 
FH000028.JPG

 

FH000029.JPG

 

FH000030.JPG
 

 

宜しかったら、続きをご覧ください。


タグ:写真雑誌

6月22日アマゾンに発注した書籍が届いた。 [趣味、私の好きなこと]

 6月22日、6月21日も日課にしている、

朝、妻とサイクリングに出掛ける事が出来た。

 22日午前中、妻と主に食料品の買い物に出掛けた。

途中行き付けのI本屋寄り下記の雑誌を購入した。

理由は、6月23日(日)21:00にオンエア(最終回)原作:有川浩

『空飛ぶ広報室』に関する記事を観たかったからである。

 6月24日2:00頃、HDDビデオに録画して置いた、此の番組

の最終回を観た。「報道部から異動となり、不本意ながら情報番組

を担当する美人テレビディレクター」稲葉リカ(新垣結衣)と、

「不慮の事故で夢を断たれ、広報室に配属となった空自の元

パイロット」空井大祐(綾野剛)と言う異色コンビが、人生の壁に

ぶつかりながらも、互いに理解を深め惹かれ合い、成長して行く

物語の最終回。互いに惹かれているが、本意でなく別れていた二人が

空自の松島基地に戻って来たブルーインパルスの取材に

稲葉が行き、松島基地の広報官空井と再開し、空井の上司だった

元空自広報室長鷺坂正司(柴田恭兵)の仲人で

めでたくクライマックスで結婚すると言う、テレビドラマ。

 爺の母方の叔父さんが元航空自衛官で、

各地のレーダーサイトで発見した、

領空侵犯した或いはしそうな航空機に対して、

 空自が戦闘機に拠るスクランブル離陸を掛ける際、

侵入機に対して航空自衛隊の戦闘機を誘導

する任務に永く就いていたので、非常に興味があるドラマだった。

爺が幼い頃、鴨川、府中、三沢、奥尻島に転勤した叔父家族を幾つか

訪ねた事が有る。

J Wings (ジェイウイング) 2013年8月号

J Wings (ジェイウイング) 2013年8月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: イカロス出版
  • 発売日: 2013/06/21
  • メディア: 雑誌


 

 

 既に、21日夕方アマゾンに発注した書籍が届いた。

躁うつ病に挑む

躁うつ病に挑む

  • 作者: 加藤忠史
  • 出版社/メーカー: 日本評論社
  • 発売日: 2013/06/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


 加藤忠史先生が2007年5月から2012年11月までに岩波書店の「科学」

に隔月で掲載された「脳と心の交差点」を再構成されたものである。

一部既に「科学」で読んだ部分も有るが、中々為に成った。

 6月23日(日)は都議会議員の選挙で、妻と近くの母校で有る小学校

に行き投票した。帰り、スーパーで買い物をした。

夕飯は、爺が2つの圧力鍋でお赤飯と肉じゃがを作ることにして、

牛肉、挽肉、トマトジュース、ダノンヨーグルト、

エビス黒ビール、パン、ローストビーフ等を購入した。

昼食に炒飯を作って貰って食べた。

午後、目黒の有隣堂書店に行き、下記の本を購入した。

脳科学の教科書 こころ編 (岩波ジュニア新書)

脳科学の教科書 こころ編 (岩波ジュニア新書)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2013/06/21
  • メディア: 新書


 ジュニア向けでは有るが、脳科学の最先端の研究結果

を解り易く解説した好著。特に第1章のヒトの脳の構造と機能

は、加藤忠史先生が非常に解り易く解説している。

ビールの科学―麦とホップが生み出すおいしさの秘密 (ブルーバックス)

ビールの科学―麦とホップが生み出すおいしさの秘密 (ブルーバックス)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2009/03/20
  • メディア: 新書


 ビールをこよなく愛す爺が関心した本。

キレる女 懲りない男: 男と女の脳科学 (ちくま新書)

キレる女 懲りない男: 男と女の脳科学 (ちくま新書)

  • 作者: 黒川 伊保子
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2012/12/05
  • メディア: 新書


 書店で立ち読みして、大変面白かったので、購入した。

 筆者は理学部出身の女性(株)富士通ソーシャルサイエンスラボラトリにて

人工知能(AI)の研究に従事した後、2003年に(株)感性リサーチ

を立ち上げ、代表取締役に就任。感性分析の第1人者で有る。

女性脳と男性脳のトリセツ(取扱説明書)として本書を

書いているのが面白い。

記事数:1,533  nice!:15,072  今日: 280 / 累計: 1,355,946  読者数:15
アクセスランキング: 3,485 位 
ブログテーマ:健康( 19位 / 19726ブログ中 )

 

此のブログにアクセス頂いた方々に深く感謝致します。

 

              MDI SATOH

 

P6211612.JPG

 

       ギボウシの花:OLYMPUS PEN E-P3+LUMIX G 20mm F1.7 ASPH.

              で撮影。

 

P6211613.JPG

 


P6211614.JPG

 


P6211615.JPG

 

P6211617.JPG

 

                       ロブスツス(ハブランツス)

 

P6211619.JPG

 

               妻の好きなウナギツカミ(イセハナビ)の可憐な花

 

 

Facebook メールアドレス teikichi@facebook.com


6月20日は写真雑誌の発売日で有る。6月21日は目黒の有隣堂に書籍を購入に行ったが、在庫が無く、ワーグナーのCDを購入した。 [趣味、私の好きなこと]

 6月20日は、家の1Fのアパートの仕上げの改装工事で、

テレビのアンテナ同軸ケーブルの撤去と洗濯機スペースのパン

(受け皿)取り付け工事を行なった。

 20日はカメラ雑誌の出版日で有ったので、行き付けのI書店に

買いに行った。下記に紹介する。

アサヒカメラ 2013年 07月号 [雑誌]

アサヒカメラ 2013年 07月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2013/06/20
  • メディア: 雑誌

 

 綺麗な魅力的なヌード写真の特集で、爺も嬉しいが、ヌード写真を実際

に自分で撮影すると成ると、モデル料だとかテクニックに自信が無く、

観ていて楽しんでいるだけである。

 記事に有る、高級コンパクト採点簿は非常に参考に成ったが、

高級コンパクトは、非常に魅力的な機種が出ているが、

 当たり前の事だが爺はμ4/3機の方が、

レンズ交換が出来ると言う点で写真表現が広がると考えている。

μ4/3機にコンパクトなパンケーキ単焦点レンズを装着すれば、

高級コンパクトと同じ様に使用することが出来る。

又、望遠ズームを装着すればそれなりに使える。

 EVFはOVFに比べて未だ改良の余地が有ると想うが、

以前よりは格段に良くなって来ている。

厳密に言えば、映像素子の大きさでは、μ4/3機は高級コンパクト

に負けるのだが、オリンパスOM-D EM-5,或いはパナソニックDMC-GH3

の画像で充分で有ると爺は考えている。もっと本格的に撮影する場合は、

フルサイズD600或いはD800Eを歳で、でかく重くて、堪えるが、

持ち出すことにしている。カメラは矢張りファインダーの見え方が重要で有る。

光学ファインダー(OVF)は、特に望遠レンズ、マクロレンズを装着した時に、

μ4/3機のEVFに比べて、電源OFF時にも観えるので有利で有る。


日本カメラ 2013年 07月号 [雑誌]

日本カメラ 2013年 07月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本カメラ社
  • 発売日: 2013/06/20
  • メディア: 雑誌



カメラマン 2013年 07月号 [雑誌]

カメラマン 2013年 07月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: モーターマガジン社
  • 発売日: 2013/06/20
  • メディア: 雑誌

 

 特集の高画素時代のレンズ選びは大変為に成った。

特にシグマ35mmF1.4 DG HSMは欲しくなってしまったが、

AF-S NIKKOR F1.4Gを持っているので、性能は上だろうが

当分購入しない予定で有る。

 

 新鮮的裸体2013には、悩殺ポーズには

年寄りの爺も想わずときめいてしまった。

然し綺麗なヌードを撮影するにも、テクニックとモデル料が大変だろう。

 6月21日加藤忠史先生の本が出版されたので、目黒の有隣堂に

行ったが、在庫切れで代わりに、ワーグナーのCDを購入した。

 

Wagner

Wagner

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Decca
  • 発売日: 2013/02/12
  • メディア: CD


 録音が非常に新しいので鮮明で素晴らしい。

爺は現在、パイオニアコンパクトミニコンポーネントX-NT99Rに

JVC HV-WD50-Bワイヤレスヘッドホンシステムで聴いている。

(夜間はヘッドフォンしか使えない)


Wagner

Wagner

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Sony Import
  • 発売日: 2013/01/24
  • メディア: CD



ブルックナー:交響曲第3番/ワーグナー:管弦楽曲集

ブルックナー:交響曲第3番/ワーグナー:管弦楽曲集

  • アーティスト: ノリントン(ロジャー),ワーグナー,ブルックナー,ザ・ロンドン・クラシカル・プレイヤーズ
  • 出版社/メーカー: EMIミュージックジャパン
  • 発売日: 2012/08/22
  • メディア: CD


ワーグナーの指揮では定評の有る、ロジャー・ノーリントン指揮

中々良い。

ワーグナー:名演集

ワーグナー:名演集

  • アーティスト: ワーグナー,クナッパーツブッシュ(ハンス),ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック
  • 発売日: 2013/05/15
  • メディア: CD



ワーグナー:管弦楽曲集

ワーグナー:管弦楽曲集

  • アーティスト: フルトヴェングラー(ウィルヘルム),ワーグナー,ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団,フィルハーモニア管弦楽団
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2004/12/01
  • メディア: CD


記事数:1,532  nice!:15,025  今日: 28 / 累計: 1,353,867  読者数:15
アクセスランキング: 2,953 位 
ブログテーマ:健康( 21位 / 19672ブログ中 )

 此のブログにアクセス頂いた方々に深く感謝致します。

               MDI SATOH


 

P5181432.JPG

 

        朝のサイクリングの帰りで、綺麗な白いバラ:OLYMPUS PEN E-P3

                   Panasonic LUMIX G 20mm F1.7 ASPH.で撮影。

 

 

P5181433.JPG

 

P5191434.JPG

 

                          ブラシノキ

P5191435.JPG
 
 
P5191436.JPG
 
 
 

宜しかったら、続きをご覧下さい。


健康のカテゴリーからはかなりはずれるが再度海自横須賀基地の見学会の様子-3 [趣味、私の好きなこと]

 海上自衛隊横須賀基地見学会の続き。

 護衛艦「いなづま」の乗艦見学の後、

海上自衛隊第2術科学校を見学した。

 初めに、海軍機関術参考資料室と

海上自衛隊創設資料室を見学した。

先に機関術参考資料室を見学した。山本五十六元帥の書と短刀、

作家芥川龍之介が英語の教師として使用した英語の教科書等

を観た。その後、居住施設内の見学、ガスタービン機関の実習室、

(機密に属するので、写真撮影を断られた)ロールスロイス社製

スペイガスタービン、食堂で海軍カレーをご馳走に成る。

 その後、サイカ屋でお土産の買い物、横須賀美術館見学等

盛り沢山だった。帰り、新宿でヨドバシカメラに寄り、

Kodak Ektar 100 フィルムと本を購入した。

世界のライカレンズ pt.3

世界のライカレンズ pt.3

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 写真工業出版社
  • 発売日: 2005/07
  • メディア: ムック


 6月18日(火)は第12回ぜんせいれん全国大会神奈川大会in小田原

の報告集作成の為に、大会の事務局長のKさんとみなとみらい線

「馬車道駅」に近い、関内印刷に行き第1回目の打ち合わせ会を行なった。

 6月19日(水)6/27~7/2予定のにっぽん丸小笠原クルーズの買い物を、

妻とした。帰りに、行き付けの本屋で定期購読の「世界の艦船」の増刊を購入した。

世界の艦船増刊 海上自衛隊2013-2014 2013年 07月号 [雑誌]

世界の艦船増刊 海上自衛隊2013-2014 2013年 07月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 海人社
  • 発売日: 2013/06/17
  • メディア: 雑誌


記事数:1,531  nice!:14,992  今日: 387 / 累計: 1,352,938  読者数:15
アクセスランキング: 2,108 位 
ブログテーマ:健康( 26位 / 19620ブログ中 )

此のブログにアクセス頂いた方々に深く感謝致します。

 

                MDI SATOH

 

P1010215.JPG
 
 
 

         海軍機関術学校で芥川龍之介が英語教官時に使用した教科書等

P1010216.JPG

 

                        山本五十元帥短刀

P1010217.JPG
 
 
山本元帥の書「常在戦場」
 
P1010219.JPG
 
 
芥川龍之介と海軍機関学校
 
P1010226.JPG
 
山本五十六元帥の肖像画
 
P1010239.JPG
 
 
第2術科学校章
 
 
 

宜しかったら、続きをご覧下さい。


海上自衛隊横須賀基地見学会-2 [趣味、私の好きなこと]

 前回に引き続き、6月16日の海上自衛隊横須賀基地見学会の様子

当日生憎の雨天だった為に、護衛艦「いかづち」の乗艦見学は、

図らずも、艦内が主だった。普段、一般には見学させない場所も特別に

見学出来た。

 

P1010137.JPG

 

                   医務室(簡単な医療処置が行なえる設備)

P1010139.JPG

 

P1010143.JPG

 

           艦内の風呂(停泊中は真水だが、航海中は海水を使うそうだ)

P1010144.JPG

 

                   シャワーは何時も真水が出るとの事

P1010150.JPG

 

             主機コントロールルーム(機関室)発電機制御器機

     まさか主機の機関室まで見せてくれるとは想わなかった。物凄いメカで興味をそそられた

 

 

P1010151.JPG
 
 
主機(ガスタービン)制御盤
 
 
P1010153.JPG

 

      要員省力化の為に各部分を上部のモニターで常に主機の監視を行なっている。

  然し、ガスタービンの機密の部位を監視するモニターには当然ちゃんとカバーが掛けられている。

 

P1010157.JPG

 

                  同じく主機(ガスタービン)の制御盤

 

P1010158.JPG

 

                         発電機制御盤

P1010159.JPG

 

                   発電機制御盤の説明を聞く

P1010160.JPG

 

P1010162.JPG

 

P1010164.JPG

 

                      発電機の作動確認用モニター

P1010166.JPG

 

            主機制御盤の右手に有るダメージコントロール制御盤

      艦内でもし火災が起こった場合、速やかに消火しダメージを最小限度に

                   食い止めるメカを制御する

       上部写真で隠されているが、恐らく機密のモニター画面が並んでいるのだろう。

P1010167.JPG

 

 

 

P1010170.JPG

 

               ダメコン要員が注水バルブの説明をしてくれた。

         電磁自動バルブもあるが、停電の場合は、人力で開閉するバルブも多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1010132.JPG
P1010132.JPG
P1010132.JPG

もし宜しかったら、続きをご覧下さい。


6月16日今日は海自横須賀基地の見学会である-1 [趣味、私の好きなこと]

6月16日,今日は海上自衛隊横須賀基地の見学会である。
朝から生憎かなりの雨が降っていた。

 昨日、用意した4台のカメラを2台に雨天の為に減らした。
 
結果的に、護衛艦に乗艦する際、小型のμ4/3機が有利で有った。

ニコンD600+AF-S NIKKOR 70~200mm F4G VRを試写する予定だったが、

雨天の為に諦めた。Panasonic DMC-GH3+
 
LUMIX VARIO 35-100mm F2.8 Asp. Power O.l.S.

Panasonic DMC-G5+LUMIX VAIRO 100-300mm F4.5-5.6 Mega O.I.S.

の2台に限定した。横浜港の大黒埠頭で休憩を取った。

雨は、まだかなり降っている。

 始めに、「むらさめ」級護衛艦「いかづち」DD-107を見学した。

雨の降る中停泊中の同艦に乗艦した。後部ヘリコプター格納庫の中に入り、4班に分かれて、

艦内を見学した。最初、艦橋に案内してくれる。急なタラップを何回も上がり、

漸く、艦橋に辿りついた。艦首に向かって右舷側に艦長席が在り、

左舷側に艦隊指令の席があった。丁度、艦隊指令が乗艦されていた
 
艦橋は艦の操舵、発令所にあたり、指令を出す所なので、
 
航海と対空戦に必要なレーダー、対潜水艦戦のソーナー等の機器。
 
舵を取る舵輪が有る。

丁度、「そうりゅう」型新型潜水艦(恐らくずいりゅう)が出航する処で、
 
「いかづち」に艦隊指令が乗艦している為に、

 送迎のラッパと笛が高らかに鳴らされて、激しい雨の中、横須賀港を出港する
 
潜水艦甲板のライフジャケットを着た乗組員と後部のX舵がはっきりと観えた。
 
セイルには、逆探知(ECMアンテナ)が付いた非貫通ペリスコープと
 
旋回するZPS-6F対水上レーダーが視認出来た。

潜水艦が何処にいくかは、当然、極秘であるが、日曜日の雨の中の出航は、

 平時の日本の防衛にとっては、非常に重要な事なのである。

 一般的には、原子力潜水艦の水中雑音は、ディーゼル潜水艦よりも大きく、
 
日本の「そうりゅう」型は水中排水量4,200t 主機ディーゼル・エレクトリック/AIP
 
(発電機2基/スターリング機関4機/発電機1機)水中速力20Kn、水上13kn
 
8,000HP X舵、非貫通型潜望鏡。533mm魚雷発射菅(魚雷、ハープーンUSM計20本)
 
でディーゼル潜水艦では世界一の性能だと言う。一般には知られていないが、
 
太平洋に進出する時に第一列島線、を貫けなければ成らない中国海軍の最も警戒するのは、
 
静粛に潜航して、哨戒中の日本の潜水艦なのである。
 
勿論、強力なパッシブソナーに拠って、平時に活発に音紋情報採取を行なって、
 
哨戒任務に就いていると想われる。



P1010095.JPG
 
 
護衛艦「いかづち」の艦橋:
 
Panasonic DMC-GH3+
 
LUMIX G VARIO 35-100mm F2.8 ASPH.POWER O.I.S.で撮影。
 
 
P1010098.JPG
 
 
 
 
P1010099.JPG

 

P1010102.JPG

 

 

P1010104.JPG

 

 


 
P1010110.JPG
 
 
艦のコンパス
 
P1010112.JPG

 

        向かって左から面舵・取舵表示板、ガスタービン回転計、可変ピッチスクリュー翼角計

 

 
P1010115.JPG

 

                      艦隊指令の乗艦を示す桜のマーク

 


 

宜しかったら、続きをご覧下さい。


タグ:海自見学会

3月24日は妻と目黒の自然教育園に写真撮影に出掛けた。 [趣味、私の好きなこと]

 3月24日(日)は、21日が園が休みで行けなかった、目黒の自然教育園

に午後から妻と写真撮影に行った。撮影機材は、

①オリンパス ペン E-PM1+M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8

②オリンパス OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

M.ZUIKO DIGITAL 75-300mm F4.8-6.7 Ⅱ

LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.

③オリンパスE-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

ZUIKO DIGITAL 2.0×テレコンEC-20

 気温は、低めだったが日曜日なので園内は割と混んでいた。

 毎年、此の時期に期待しているイチリンソウとニリンソウの可憐な白い花は、

未だ漸く咲き始めるところだった。一面に咲くと清楚で綺麗だ。

 今は、バイモとスミレが咲き誇っていた。

樹の花では、コブシとヤマブキが綺麗だ。

 久しぶりに妻と園内散策を楽しんだ。

 3月25日(月)は、予定して居た、社会福祉法人品川区社会福祉協議会のK事務局長

に挨拶に年輪の会の副会長のKさんと行った。

 主な目的は、6月8日の年輪の会の講演会の後援依頼と

K事務局長の冒頭の来賓の挨拶の依頼である。

 帰りに、珈琲館で日替わりコーヒーを飲み、

最寄りの駅で、Kさんと別れた。

何時も行く本屋に行き下記の定期購読の雑誌を購入する。

世界の艦船 2013年 05月号 [雑誌]

世界の艦船 2013年 05月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 海人社
  • 発売日: 2013/03/25
  • メディア: 雑誌

 

 新鋭護衛艦「てるづき」(あきづき型の2番艦)が就役した。国産のFCS-3A

多機能レーダーと発展型シー・スパロー・ミサイル(ESSM)の組み合わせ

に依り、弾道ミサイル防衛(BMD)時に、SM-3を搭載した「こんごう」型

イージス護衛艦の防空の任に当たる。

 又、潜水艦「ずいりゅう」が就役した。「そうりゅう」型の5番艦で、

海上自衛隊初の実用AIP潜水艦で、主機ディーゼル2機、スターリング機関4機

出力8,000馬力、水中速力20ノット、兵装533mm魚雷発射管6門(魚雷/

ハープーンUSM/機雷発射可能)乗員65名、艦尾のX字舵が特徴である。

記事数:1,500  nice!:13,316  今日: 431 / 累計: 1,284,955  読者数:15
アクセスランキング: 1,909 位
ブログテーマ:健康( 11位 / 17683ブログ中 )

P3240372.JPG

 

          自然教育園内のタチツボスミレの花:オリンパスOM-D E-M5+

           M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macroで撮影。

P3240373.JPG
バイモの花
P3240374.JPG
P3240375.JPG
P3240376.JPG

Facebook メールアドレス teikichi@facebook.com


カメラ雑誌 [趣味、私の好きなこと]

 2月20日(月)は待望のカメラ雑誌の発売日だった。

何時も行く、本屋に買いに行った。

アサヒカメラ 2012年 03月号 [雑誌]

アサヒカメラ 2012年 03月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2012/02/20
  • メディア: 雑誌



CAPA (キャパ) 2012年 03月号 [雑誌]

CAPA (キャパ) 2012年 03月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 学研マーケティング
  • 発売日: 2012/02/20
  • メディア: 雑誌



デジタルカメラマガジン 2012年 03月号 [雑誌]

デジタルカメラマガジン 2012年 03月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: インプレスコミュニケーションズ
  • 発売日: 2012/02/20
  • メディア: 雑誌



 3誌全て、ニコンD800/D800E、オリンパスOM-Dの特集を組んで居た。

特に、アサヒカメラのD800/D800EとOM-D EM-5の記事は、詳細に渡り、

読んだ。D800Eの撮影画像は、「デジタルカメラマガジン」p.61に有るが、

恐らくβ機の映像で、未だ詳しくは解らない。

 富士フィルムX-Pro1は流石にフィルム会社だけあって、ローパスフィルターを除き、

従来の「ベイヤー配列」のカラーフィルターでは無く、X-Trans CMOSと言うランダム

配置をして、モアレの発生を防いでいる。然し、

新しくXF系のレンズを揃えるとなると経済的では無い。

 新製品のレビューでマイクロフォーサーズ用のNOKTON 17.5mm F0.95

が驚異的な明るさで、買いたくなるが、MFなので、老眼の私にはちょっときつい。

F0.95の明るさでは当然焦点深度は、非常に狭いだろうと思う。

 M.ZUIKO DIGITAL ED60mm F2.8Macroの方を期待している。

又、CAPAのp.168に解説して有るマイクロフォーサーズ用シグマ19mmF2.8 EX DN、

 オリンパスが早くも「M.ZUIKOレンズ最高の描写性能」と豪語する。

M.ZUIKO DIGITAL ED 75mmF1.8も一応興味がある。

 2月21日(火)は、妻と美容院に行って、カットとヘアダイを施して貰った。

明日は3週間ぶりのT大精神科の通院日で有る。

記事数:1,378 nice!:8,987 今日: 398 / 累計: 934,842 読者数:13
アクセスランキング:1,786 位
ブログテーマ:健康( 17位 / 11104ブログ中 )

 此のブログにアクセスして下さった方々に深く感謝致します。

                            MDI SATOH

P2171359.JPG

上に掲げた写真は、我が家の紅梅、未だ花は咲かない。:写真は全てオリンパスペンミニE-PM1+

M.ズイコーデジタルED12mmF2.0で撮影。

P2171360.JPG
P2171361.JPG

続きを読む


タグ:カメラ雑誌

園芸爺さん、霧吹きお爺さん。ロートルカジメン。 [趣味、私の好きなこと]

  2月18日の夜のNHK番組、21:00からのマイケル・サンデル

の究極の選択 お金で買えるもの買えないものは非常に興味深く観れた。

 所謂、代理母問題でインドの妊娠代行します。と言う問題、日本は未だ、

代理母を法律的に認めていないが、インドの貧困層に於ける妊娠代行は認めても

良いとされる。はたして命を買う(人身売買)に当たるのか?

 最後に、ハーバード大学教授らしくマイケル・サンデルは、

金融危機、3.11以後、市場原理だけでなく、人間の生き方・生き甲斐

哲学に基づいた価値観が此れからの生き方を決めると纏めた。

 先々週の毎週何時も観て居るNHKの番組「ブラタモリ」で、

http://www.nhk.or.jp/buratamori/

(以前、記述したが、実は私はタモリの連れの、NHKの久保田裕佳女子アナが大好きなのである)

http://www.nhk.or.jp/buratamori/burakubota/vol017.html

 タモリが花鳥風月に凝りだすと、人(男)は歳を取った証拠なのだと言っていたが、

この頃、爺も花鳥風月を好んでいる。

 もっとも月は昔から天文ファンで有ったから、好きなのでは有るが、

園芸に凝りだしている。写真も花の写真が好きである。

 キッチンの窓の部分は、東側に有る為に朝日が差し込み、植物が生育し易い、

大きな鉢はスペースが狭いので置けないが、下記の写真の様に小さな植物の

鉢を置き生育させて居る。苔類も有り、霧吹きで霧を吹いて居た。

 然し、プラスティク製の霧吹き器は結局、ポンプの手の所が破断して壊れた。

18日に買い求めた。他に、リサイクルショップで

カシミヤ製マフラー(DRAKE'S MADE IN SCOTLAND)

下に掲げた写真を買い求めた。海外旅行に使用する予定だ。

 2月18日(土)夕食は私が作った。魚屋で、刺身用初鰹のさくを買い、

韓国産の穴子2パックを買った。次にスーパーで、19日の夕食用の特選カレー

の材料を買い求めた。18日は、初鰹を敲く為に、フライパンでにサラダオイル

を曳き、100円のトングスで、鰹を満遍なく火を通す。氷水に鰹を入れ急激に冷却

させ、同時にサラダオイルを流す。キッチンペーパーで充分に水気を取り除き、

スライスして茗荷、玉葱のスライスの上に乗せ、充分に冷蔵庫で冷やす。

新鮮だった為に非常に美味しかった!穴子は30分圧力鍋で調理した。

 19日には、圧力鍋で特選のビ-フカレーを作った。

記事数:1,377 nice!:8,951 今日: 489 / 累計: 933,616 読者数:13
アクセスランキング:2,134 位
ブログテーマ:健康( 18位 / 11035ブログ中 )

 此のブログにアクセスして頂いた方々に深く感謝致します。

                       MDI SATOH

P2171354.JPG
P2191404.JPG
P2191405.JPG

続きを読む


1月23日は、再度耳鼻科に通院して、夜は昔の大学のクラブのOBの友達と新年会を行った。 [趣味、私の好きなこと]

 1月23日(月)午前中、再度近所の耳鼻科に通院した。

 慢性中耳炎は、かなり状態は改善して来たが、未だ膿が出ているとの事、

抗生剤の飲み薬は中止して、点耳薬だけ処方された。

 妻と買い物に出掛けた。

 夕方、昔の大学のクラブ(宇宙科学研究部・天文斑)OBの友達と登戸で待ち合わせ、

新年会を遣った。久し振りに楽しく歓談した。T大の電子顕微鏡のオペレーターの

Wさんは、塵のCs,Srの分析結果の写真を見せてくれて、福島の原発からのものとは

特定できないが、かなり多くの塵にCs,Srが含まれている事をしめした。

 野鳥の撮影を趣味としているKさんは、自分の写真集を見せてくれた、

シマフクロウ、コノハズク等がかなり以前より旨く撮影出来て居た。

 帰りは、かなり雪が降って居て、電車が止まるのが怖かった。

デジタル一眼交換レンズ大事典 (カメラムック)

デジタル一眼交換レンズ大事典 (カメラムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 学研パブリッシング
  • 発売日: 2011/09/29
  • メディア: ムック



世界の艦船 2012年 03月号 [雑誌]

世界の艦船 2012年 03月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 海人社
  • 発売日: 2012/01/25
  • メディア: 雑誌


 処で、最近とても寒いので、ビールを飲むのを止めて、紹興酒を飲んでいる。

 http://www.chugokushu.jp/index.html

中国花彫老酒 紹興酒 CHINA CLUB

 1月26日(木)は、午前中都営地下鉄で、新宿へ出て、ヨドバシカメラに行き、

姪子の赤ちゃん誕生祝いに、オリンパスE-PM1、ダブルレンズキットを購入した。

 http://olympus-imaging.jp/product/dslr/epm1/index.html

更に、オリンパスE-5のレリーズを購入した。

 http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/others/index.html

 帰って来て、妻の青色申告税金の計算を「弥生会計12」で行う。

記事数:1,367 nice!:8,753 今日: 572 / 累計: 918,200 読者数:11
アクセスランキング:1,809 位
ブログテーマ:健康( 20位 / 10400ブログ中 )

 此のブログにアクセスして下さった方々に深く感謝致します。

                        MDI SATOH

P1181158.JPG
P1181167.JPG
P1181165.JPG
P1181166.JPG
P1181170.JPG
上に掲げた写真は、オリンパスE-PM1+M.ズイコーデジタルED9-18mmF4.0-5.6で撮影。

続きを読む


昨日は、天気が良かったので、目黒自然教育園に野草撮影と東京都庭園美術館を観に行った。 [趣味、私の好きなこと]

 昨日(10/27)は天気が良くとても爽やかだったので、

 目黒自然教育園に写真撮影と妻が行きたいと言うので、

東京都庭園美術館に行き、アール・デコ様式の洒落た美術館で有る。

 フラッシュは禁止だが、写真撮影はOKだった。撮影機材:

①オリンパス ペン ミニ E-PM1+M.ズイコーデジタルED12mmF2.0

②オリンパスE-30+ズイコーデジタル14-54mm F2.8-3.5 Ⅱ

③ニコンD7000+AF-SDXマイクロニッコール85mmF3.5G ED VR

④ニコンD700+AF-Sマイクロニッコール60mmF2.8G ED

①と②は妻が担当、庭園美術館では、①が妻、②を私が担当した。

④も私が担当したが、ファイル容量が大きかったので、

ブログに掲載できなかった。

 自然教育園は、気温も涼しく、爽やかで気分が良かった。

 都立庭園美術館は元々明香宮邸で1933年(昭和8年)

に建てられた。戦後の一時期、外務大臣・首相公邸、

国の迎賓館などとして使われていたが、建設はら半世紀後の

1983年(昭和58年)10月1日、美術館として新しく生まれ変わった。

流石、皇室が使っていただけに、瀟洒で品が有る。(下に掲げた写真参照)

記事数:1,309 nice!:6,641 今日: 183 / 累計: 845,273 読者数:9
アクセスランキング:1,240 位
ブログテーマ:健康( 13位 / 9379ブログ中 )

 此のブログにアクセス下さった方々に深く感謝致します。

                      MDI SATOH

DSC_0951.JPG
DSC_0952.JPG
DSC_0953.JPG
DSC_0972.JPG
DSC_0996.JPG
DSC_1005.JPG
上に掲げた6枚の写真は、自然教育園にて、ニコンD7000+
AF-SDXマイクロニッコール85mmF3.5G ED VRで撮影。
PA271104.JPG
PA271106.JPG
PA271110.JPG
PA271112.JPG
PA271114.JPG
PA271115.JPG
PA271117.JPG
PA271118.JPG
PA271123.JPG
PA271136.JPG
PA271137.JPG
 
PA271138.JPG
PA271139.JPG
PA271147.JPG
PA271154.JPG
上に掲げた15枚の写真は都立庭園美術館にて:
オリンパスE-30+
ZUIKO DIGITAL 14-54mmF2.8-3.5 Ⅱで撮影。

昨日、気分転換に久し振りに妻と目黒自然教育園に野草の写真撮影に行って来ました。 [趣味、私の好きなこと]

 昨日(10/9)久し振りに、妻と目黒の自然教育園に

野草の写真撮影に行った。使用機材:

①オリンパスペンライト E-PL1+オリンパスM.ズイコーデジタルED12mmF2.0

②オリンパスE-30+オリンパスズイコーデジタル35mmF3.5マクロ

③ニコンD7000+AF-S DX マイクロニッコール85mmF3.5G ED VR

④ニコンD3s+AF-S VR EDマイクロニッコール105mmF2.8G 

①と②は妻、③と④は私が担当して撮影した。

10月に成り流石に涼しく快適に写真撮影が出来た。

記事数:1,295 nice!:6,259 今日: 208 / 累計: 832,239 読者数:9
アクセスランキング:2,037 位
ブログテーマ:健康( 19位 / 9136ブログ中 )

 此のブログにアクセス頂いた方々に深く感謝を致します。

                   MDI SATOH

_DSC9122.JPG
_DSC9123.JPG
_DSC9124.JPG
_DSC9125.JPG
_DSC9126.JPG

                  上に掲げた5枚の写真は,

                       ニコンD7000+AF-S DXマイクロニッコール85mmF3.5G ED VRで撮影。

DSC_0811.JPG
DSC_0814.JPG
DSC_0825.JPG
DSC_0826.JPG
DSC_0832.JPG
DSC_0854.JPG
DSC_0858.JPG
DSC_0872.JPG
上に掲げた8枚の写真は、ニコンD3s+
AF-S VR マイクロニッコールED105mmF2.8Gで撮影。

タグ:写真撮影

この処、非常に暑く湿度も高い為に、軽い熱中症に成り、食料品を購入する以外は、家に居てエアコンを掛けて寝て居る。熱中症で死亡しては電力節約処では無い。 [趣味、私の好きなこと]

 私の趣味は何度も過去の記事で書いた様に写真である。

大学生の時、天文のクラブに入って星野写真の撮影に興味を覚えた。

その頃、一番安価に手に入る天体撮影用フィルムはモノクロのコダックトライX

ASA400で有った。此れをロールで購入し、暗室でカットしてパトローネに装填して

使用していた。カメラはクラブで購入したニコンF、レンズは私のAiニッコール

50mmF2を使用していた。一般的に、星野写真では、レンズの諸収差がもろに

出るので、星野写真では一段絞りF2.8で殆ど撮影していた。

 当時の星野写真では、一般的に手動簡易赤道儀に依る、ガイド望遠鏡同架撮影

が主で、十字線アイピースを覗きながら3~8分のガイド撮影をしていた。

撮影場所は当時東京天文台口径91cm反射望遠鏡の有った堂平山付近、

乗鞍岳付近等で有った。これ等の場所は夏季でも夜間になると、例えば

乗鞍岳では昼間雪渓の水が流れている音が聞こえるが、夜間、0時を過ぎて、

0度以下に成り、ピタリと流れる音が止まる、

手袋を付けても悴む手で簡易赤道儀のフレキシブルシャフトを絞るように、

ゆっくりと動かすのには相当の忍耐が必要とされた。明るい懐中電灯を点けると、

目が明るさに順応してしまうので、赤いセロファンを懐中電灯に付けて作業した。

 話は全然飛んでしまうのだが、私はライカコンプレックスが有る。

Mシリーズのライカのカメラ、交換レンズは非常に高価で、中古でも手が出ない価格で有る。

 今まで、私には高嶺の花で縁のないものとしていたライカレンズが最近1本だけでは有るが、

中古のPanasonic LEICA SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.をオリンパスE-30用レンズ

として購入した。かなり大柄な重量510gのレンズだが、レンズ構成は豪華に、

非球面レンズ1枚、EDレンズ3枚、スーパーEDレンズ1枚、

9群10枚構成で有る。未だ充分に試写をしていないが、素晴らしい性能のレンズで有る。

ただ、雑誌で、ライカ ズミルックス25mmF1.4はオリンパスE-3では有るが、

相性が悪いと記述されているのが心配だ、フォーサーズマウントの規格は守られても、

マッチングが悪いのでは、話にならない。

フォーサーズでは、35mm換算50mmの標準レンズとして使える。

下に試写したものを示す。

 記事数:1,255 nice!:5,253 今日: 168 / 累計: 772,936 読者数:8
アクセスランキング:2,354 位
ブログテーマ:健康( 34位 / 7168ブログ中 )

 此のブログにアクセス下さった方々に深く感謝致します。

                        MDI SATOH

P7060639.JPG

P7070640.JPG

P7070641.JPG

P7070643.JPG

P7070643.JPGP7070643.JPGP7070643.JPGP7070643.JPG

 上に掲げた写真は、オリンパスE-30+

パナソニック ライカ ズミルックス 25mmF1.4

DSC_0728.JPG

 上の写真は、ライカ ズミルックス25mmF1.4を装着した

オリンパスE-30:ニコンD7000+AF-Sニッコール35mmF1.8G

にて撮影。


タグ:写真機材

今日は、写真関係の雑誌の出版日である。 [趣味、私の好きなこと]

 私はどちらかと言うと多趣味で有るのだが、皆写真を介在(媒体)

としている。毎月20日は写真雑誌の出版日で楽しみにしている。

今日朝も何時も行き付けの本屋さんに行き、下記の写真雑誌を購入した。

アサヒカメラ 2011年 07月号 [雑誌]

アサヒカメラ 2011年 07月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2011/06/20
  • メディア: 雑誌

デジタルカメラマガジン 2011年 07月号 [雑誌]

デジタルカメラマガジン 2011年 07月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: インプレスコミュニケーションズ
  • 発売日: 2011/06/20
  • メディア: 雑誌

 新型Nikon50mmF1.8Gレンズの記事を読んでみたかった。

 後、私はPENTAXユーザーでは無いのだが、デジタルカメラマガジン

のp.130-131の簡易赤道儀になるGPSユニットO-GPS1の記事は興味深かった。

ニコンはレンズで手振れ補正をするので無理かもしれないが、オリンパスは、

ボディ内手振れ補正なので、オリンパスも開発したら嬉しいのだが。

幾らなんでもPENTAXまで手を広げるのは、経済的に無理で有る。

 記事数:1,248  nice!:5,113  今日: 439 / 累計: 762,719  読者数:8
アクセスランキング: 2,660 位
ブログテーマ:健康( 33位 / 6838ブログ中 )

 此のブログにアクセスして頂いた方々に深く感謝致します。

                  MDI SATOH

P6190282.JPG

P6190285.JPG

P6190286.JPG

P6190293.JPG

P6190294.JPG

 上に掲げた写真は、オリンパスE-30+

オリンパスズイコーデジタル35mmF3.5マクロ(上3枚)、

オリンパスズイコーデジタルED14-42mmF3.5-5.6(下2枚)で撮影。


タグ:写真雑誌

昨日から、とても寒くなって来た。午前中雨が降っていたが、妻と歩いて美容院に行った。 [趣味、私の好きなこと]

 昨日(10/25)は、朝から氷雨が降っていた。

午前中、行き付けの美容院に妻と歩いて行った、

緑のジャンパーを羽織っていったのだが、ズボンが夏の

物だったのでとても寒かった。

 美容院では、カットとヘアダイをして貰った。髪を整えて貰うと、

とてもよい気分になり、気分も若返るから不思議だ。人間外観は本当は

重要では無いのだが、余り外観がみすぼらしく老けた感じだと、自己暗示

に因って、自分自身の気持も老けて仕舞うと思う。人間歳には勝て無いのだが、

何時までも若々しく居たいと言うのは、初老の男の願望だ。

 帰りに小さな蕎麦屋で温かい天蕎麦を食べた。こう寒い時には、中々美味しい!

 午後はだらだらと昼寝をしていた。こうゆうのんびりとするのもストレス発散には良い。

 夕食は鰤の切り身の塩焼き(此れがさっぱりとしていて、とても美味しい!!)

鶏肉の野菜炒めだった。寒がりの私は、もう電気敷き毛布を出して、妻に笑われた。

 全然関係が無いのだが、私のささやかなウォッチコレクションについて一言。

私のコレクションは皆安物ばかりだ。以前は、国産の時計しか集められなかった。

私は以前、多機能時計に憧れた。一番古いのは約20年前のカシオスティングで

青の文字盤と月齢表示に惚れて買ったが、精神病院に入院して気付いたのだが、

多針時計は直ぐに電池が切れると言う事だった。この後、購入したのは、

ALBA EPSILON TITANIUMで光駆動で電池交換不要と言うので購入したが、

今度は、精神病院の保護室に入れられた時、取り上げられて、机の引き出しに保管

された為、止まってしまった。次に購入した3流会社のデジアナ時計は

約10年でデジタル表示板が故障して使えなくなった。

 結婚1周年記念でハワイ旅行

の記念に購入した、CITIZEN Eco-Drive SKYHAWK は

私の初めてのパイロット用ワールドウォッチ

だが、重量が余りに有り過ぎて、殆ど使っていない、

 その後、CASIO WAVE CEPTOR

を天体観測用に購入したが、電波校正機能とLEDライトが付いているが、

やはり重くて余り使用しては居ない。 

 5年前にスペイン旅行の帰り、スイスのチューリッヒ

でTISSOT T-TOUCH を購入した。

然し、この時計,温度計、高度計、コンパス、ストップウォッチ機能と多機能なのだが、

秒針が無い為に動いているのか止まっているのか直ぐに良く分らず余り使っていない。

 現在一番気に入って使用しているのが、Ω OMEGA DE VILLE で

かなり古いモデルだが国産時計には無い貴品の有る、

シンプルな大型の文字盤はカレンダーも無くデザイン

が良いので好んで使用している。クリスタルグラスで無く、

軽いプラスティックの風防で有る。

軽いが防水は完全でない為に注意が必要だ。

 然し自動巻きなので、腕に嵌めていない時は特別にワインダーを必要とする。

 時々するのが、Ω OMEGA Constellation でクオーツモデルで有り、

スタイルが貴品の有るシンプルで気に入っているが少し文字盤が小さい。

背面には星座(コンステレーション)所縁の憧れの天文台マークが付いている。

 然し、Ωは何れも新品はとても高価なのでもっぱら中古を買っている。

 逆に言えば、Ωの多針時計、多機能時計も沢山有るのだが、

更にとても高価で私には到底手が出ないのだ。

(スイスのブランド時計は、中古でもかなりの値で有る、然しデザイン的には国産を凌駕する)

 廉価モデルのSKAGENデンマークのチタニウムモデル(薄くて軽い)も時たまする。

今、私のウォッチコレクションは殆ど安物だが、現在11個有りその日の気分と服装で取り替える。

3287275

 

 


昨日は、家で久し振りにゆっくりした。 [趣味、私の好きなこと]

 昨日(4/7)は、久し振りに家でのんびりした。新年度に入ったので、年輪の会の

年会費の催促文を考えて作り、とりあえず2通出した。来月号(5月号)を送る時にも、

先年度、今年度の年会費の催促文を年会費未納の人には入れようと思う、正直言って、

会員が増えるのは大いに結構な事だが、会費が未納の会員に毎月会報を送るのは、

メール便代だけでも馬鹿にならず、主に会費によって運営している年輪の会の事務局

の運営が旨く行かなくなる。決して慈善事業とは異なる事業なのだ。

 昨日は早い時刻に妻と買い物に出掛け、昨日と今日の夕飯(牛脛肉のカレー)に必用な

買い物をして来た。黒ビール小瓶(アサヒ、ギネス)とサラミも買って来た。

牛の脛肉は赤ワインにローレルと共に漬けておいた。

 処で、新しいパソコンを購入した理由には、ボランティアの相模原のNさんから何回も

言われてる様に、実は個人的な写真展を開きたいからである。未だ、未だ幾つかのハードル

が有る事は確かなのだが(ニコンキャプチャーNX2ソフト、A3ノビ、カラープリンター、

写真を入れる額ぶち、会場等)

 メインの一眼レフデジタルカメラ、とパソコンは揃ったので、何とか目処が付いて来たのだ、

然し何と金が掛かる趣味であるとは思うが、写真は外国・国内旅行の風景・建物撮影や

鳥や野草の自然撮影等他の分野の趣味を繋ぐものだけに、私のメインの趣味になっている。

 本当は、D700は天体写真(星野写真)も撮れる能力(ISO 25600)も有る為に無理して

購入したが、最近年齢を重ねて来ると、中々天体観望(星野写真を撮影しに行く事)もままならなくなった。

 アマチュアだけれど此れまでに撮り溜めた写真を展示するのも又楽しいと思うからである。

 夕飯は、一昨日の残った天麩羅を天丼にして食べた。

夜風呂に入り、11:00頃まで寝てしまった。就眠剤を飲み更に寝る。

 今日は、4:00頃起きた、冷たい麦茶3杯を飲む、薬をピルケースに詰める。

お湯をポット2杯分沸かした。ドリップコーヒー(スペシャルブレンド)を煎れ、

生クリームを入れて飲みながら、メールチェックをした。

下の写真は、ニコンD700+AF-SVRマイクロニッコール105mmF2.8Gで撮影した。

2703798


昨日は楽しい事が、4つも有った。 [趣味、私の好きなこと]

 昨日(11/30)朝食を食べると、一昨日注文した、LANDS`END
コーデュロイのフォレストグリーンのジャケット(L)が届いたが、
試着してみると、小さ過ぎて、きつきつだった。XLに交換して貰う
事を電話をして、今日午前中に交換の品物が届く予定だ。
 海人社の来年のカレンダー(海上自衛隊)が届いた。
毎年頼んでいるが、嬉しい。今年は改良されている。
 それから、暫くして、カメラ屋からTELが有り、ニコンD300と
AF-Sニッコール14~24mm F2.8G EDナノクリスタルレンズも入荷した事を
知らせてきた。来年の1月頃と言われていたので、急いで、買いに行った。
夕方から大学の天文クラブの友達と忘年会をやる予定でしたので、
先に新宿のカメラ屋に行った。ニコンD300とAF-S14~24mmF2.8Gと
更に奮発してSIGMA30mmF1.4EXDCも購入した。
かなり重く、逆に財布は凄く軽くなった!
重いので、持ち歩くのが大変なので、地下鉄で家に一度帰宅して、
 4:30位まで休んでいた。立川の駅で待ち合わせた。
親友のIさんは直ぐに来た。後の二人は中々来ないので、
先に居酒屋に行った、後から2人が来た。結局予定していた居酒屋
は満員で、下の階の居酒屋で、飲んだ。4人は大学時代の天文クラブの友達
である。Wさんは電子顕微鏡の会社の子会社の専務をやっている。
仕事で少し遅くなったと言う。年輪の会の賛助会員にもなってくれていて、
その含蓄有る文章は、さすが専務さんだなと感じさせる。
Iさんは、昔からエレクトロニクス特にコンピューターのハード、ソフトに詳しく、
ガスクロの温調制御等を手がけて来た、今、JRディーゼル車両のディーゼルエンジン
の制御コンピューターの基盤設計をしていると言う。もう一人のKさん
は半導体照明器具の設計を手掛けている。最近の高輝度LEDの話になった。
私の持っている高輝度LEDが点灯していない時黄色い色をしていないかと聞き、
そうだと答えると、それはガリウムLEDの2次の蛍光体の色だと説明した。
家庭用照明器具にもLEDが有るが、60Wで約2万円とのこと
まだまだ高い価格だ、家でもスモールライトはLEDにしているが。
それから、液晶テレビのバックライトや有機ELテレビの話になった。
楽しいひと時だった。学生時代の友達はいつ会っても楽しい!!
2次会はKさんが帰り、Wさん行きつけの店に行った。
ウイスキー(サントリーローヤル)の水割りを飲みながら、歓談した。
帰りに、カラオケ「昴」を歌い、南武線で武蔵小杉廻りで帰った。
午前様になってしまう。

 今日、5時にやまゆり会の会場予約のアラームが鳴った。
かなり眠かったが起きて、予約をようやく取った。
薬を詰めて、コーヒーを煎れ、飲んだ。


昨日もピアサポートの仕事が無く、暇な一日だった。 [趣味、私の好きなこと]

 昨日(7/10)の朝は遅かった、もう完全に早朝覚醒では無くなって来ている。
午前中早めに、食料品の買い物に出掛けた、初めに魚屋に行った、
鰹の刺身(250円)と小さなアサリを買った。隣の八百屋で茗荷、大葉、牛蒡を買った。
その後、フルーツ屋で、カットパインとバナナを買った。その後、スーパーで、
牛乳、胡瓜、生クリーム、サラミ、茄子等を買った。
昼食はチャーハンだった。
午後、大好きなワーグナーのニュルンベルグのマイスタージンガーのCDを
聴きながら、昼寝をしてしまった。
折角揃ったデジスコを使って、鳥を試写しに行きたいのだが、生憎と天候が悪く、
行けないのが残念だ。
やまゆり会の原稿をパソコンで打った。
夕方、黒ビールを飲み、夕食は鰹の刺身とトマトのサラダだった。とても旨い!
風呂に入り寝てしまった。12:00頃就眠薬をのみ寝る。

 今日も朝起きるのが遅く8時近くであった。


今日は予定どうり、社協に挨拶に行く。 [趣味、私の好きなこと]

昨日は患者会活動も休みなので、割りとゆっくり出来た。

処で、私の趣味の一つに、艦船鑑賞がある、船が子供の時から凄く好きだ。
いつも購読している、海人社の世界の艦船4月号増刊に「世界の海軍2007-2008」
が3/16に出版された。外国の海軍年鑑はデータ量等がまだ格段に多いが、価格が
非常に高いので、この値段で、しかも全部カラー写真でまとめた事は、
日本語の年鑑としては、よく出来ていると思う。
海人社のURL  http://www.ships-net.co.jp


昨日は、久しぶりに妻と大井町のイトーヨーカ堂に衣類を買いに出掛けました。 [趣味、私の好きなこと]

 昨日(2/15)は天気は快晴で、午前中妻の青色申告の計算をして、
午後、大井町のヨーカ堂に衣類の買い物に出掛けました。妻は薄手の
スプリングカラーのセーター2枚とジーンズのスラックスを買いました。
その後、上の階の紳士物売り場で、薄い紫のストライブのYシャツと、
バーゲンの¥1000のピンクのYシャツを買ってくれました。これがバレンタイン
デイの贈り物だそうです。凄くうれしくなりました!

 帰ってから、カメラの試写に、近所の花を撮りに出掛けました。
カメラはF3HP+カールツァイスディスタゴン25mmF2.8ZF、
途中本屋に立ち寄りデジタルフォト2007/02を購入しました。

デジタルフォト 2007年 02月号 [雑誌]

デジタルフォト 2007年 02月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ソフトバンク クリエイティブ
  • 発売日: 2007/01/20
  • メディア: 雑誌


 単焦点レンズの特集とAF-SVRZoomNikkorED70-300mmF4.5-5.6G(IF)
の特集が出ていたので、思わず購入してしまった。

 帰ってきて、速めにビールを飲みだし、夕飯を食べて、風呂にはいり
眠剤を飲み、早めに寝た。

 今日は、(2/16)は4時頃目が覚めた、花粉症が酷いので、ツムラ19番、
(小青竜湯)を飲み、フルナーゼ点鼻薬、インタール点眼薬を使い始める。
午前中が特に悪い。
ドリップコーヒー(キリマンジェロキボ)を煎れ、クリームと牛乳をタップリいれて、
飲みながら、このブログを更新している。

 午後4時から、妻と共に、「やまゆり会横浜地区定例会」に出席する予定である。


昨日も仕事は休みで、家で新しいパソコンのセッティングをやりました。 [趣味、私の好きなこと]

 昨日(1/16)は朝資源ゴミの収集でした。
一昨日夜届いた、出品.com(SYUPPIN)の空箱に、
http://www.syuppin.comにAFズームニッコール70-300mmF4~5.6
とシグマAF17-35mmF2.8~3.5EX(N)
を清掃して入れ、緩衝材を詰めて、宅急便で送った。
更に、「アスクル」から「年輪の会事務局」で使う、事務用品の請求書が来て
いたので、同じコンビニで、年輪の会の会計より支払った。
そして、1/15を過ぎていたので、家計費と小遣いの為に、銀行のATMから
お金を下ろした。帰ってきて、バイオPCで、やまゆり会3月号の原稿を早くも仕上げた。
そして、新しいパソコンのソフト関係の調整を行った。

 昼食を食べてから、買い物に出掛けた。まずコーヒー屋で、キリマン100g、
コロンビア100gづつ焙煎して、ドリップ用にミルして貰う。時間が掛かるので、
先に魚屋に行った、夕食用に鯖を三枚に裁いてもらった。
本屋をチラッと見てから、スーパーに自転車を置き、フルーツ屋で、苺と蜜柑
を購入、妻は、前に買った、柿がグチャグチャだったとクレームを付け、
果物屋の兄ちゃんから良い柿を一つオマケに付けさせた。(妻はしぶとい)

 家に帰り、新しいパソコンのニコンキャプチャー4のヴァージョンアップをしようとして、
ニコンのテクニカルインストラクターに聞いたが、どうも私の新しい64ビットマシンには、
ソフト自身が対応していないらしい。
更にデルコンピュータのテクニカルインストラクターに聞いたところ、やっぱり無理
らしい、やはりあまりに高スペックPCだと、既存のソフトが旨く動かなくなるのだろう。
まあ、今にウインドウズビスタ対応のソフトも売り出されてくるのだろうから、
気長に待つしかない。

 夕方、サラミをつまみにして、ビール(サントリープレミアム350ml)を飲んだ、旨い!
夕食は、鯖のムニエルだった。旨かった!
食器洗い機を動かし、風呂を沸かし、早めにはいった。
9時半頃寝る前の薬を飲んだ、リスパダール内用液を飲めば良かったのだが、苦い為に
リスパダール1mg錠を代わりに飲んだために、なかなか効いてこないで、
パソコンをやってしまった。居間でうたた寝してしまい、今日の3時頃起き、また寝床で、
5時まで寝た。

 今日(1/17)は、5時に起き、冷水を一杯のみ、今日一日分の薬(双極性障害維持薬)
をピルケースに詰め、ドリップコーヒー(コロンビアスプレモ)を煎れ、クリームと牛乳を沢山
入れて、パソコンを稼動させている。


昨日は、デジカメの修理完了とF3HPのガンカプラーの中古を買いに行きました。 [趣味、私の好きなこと]

 朝食後、新宿にJR線を使わずに、都営地下鉄三田線、新宿線
を乗り継いで、新宿に着いた。障害者の定期券を利用するのが、
時間は掛かるが、運賃は安くなる。

 西口からエルタワー28Fにある、ニコンサービスセンターに行き、
修理済みのD70を受け取った。何か不良の電子部品を交換した
ので、費用は掛からなかった。
 次に、西口の方に戻り、カメラの中古販売が主力のMカメラに行き、
F3シリーズ用TTLガンカプラーAS-17を探した。
中古品で,約6000円と言うものを見付け購入した。
F3HPでX接点で動作する様だ。
 後少し中古のMFニッコール交換レンズ、
特に、35mmF1.4、50mmF1.2が欲しかったが、
今月は、コンピューター等買い物が多いので諦めた。

 新宿から都営地下鉄新宿線で、神保町で三田線に乗り換えて、
家に帰ってきた。朝食を食べて、部屋の掃除をした、非常に疲れる。

 昼ねをした後、妻と自転車で、買い物に出かけた、
最初クリーニング屋に行ったが、木曜日定休日だった。
次に、魚屋に行き、サンマとブリの切り身を買った。
その後、パン屋、果物屋(ミカンとイチゴ)、
スーパーで野菜類、牛乳、生クリーム、ビール、等を購入して帰宅した。

 少しPCを動かしたが、疲れたので、夕食まで寝ていた。
夕食後、風呂を沸かしていたら、プリンターの修理のドアtoドアサービス
の人が来た。PXG-900を修理に出した。
疲れたので、早く風呂に入り、11時頃まで寝てしまった。

 11時過ぎ就眠前の薬を飲んだ、リスパダールの内用液はとても苦く
飲みにくい。どうにかならないものか?

 今日(1/12)は、全精連の事務局に行く日だ。朝3時に目が覚めた、
リスパダールが効いているのか、かなり眠いが、冷水を一杯のみ、
今日一日分の薬(主に双極性障害の維持療法薬)をピルケースに詰め。
ドリップコーヒー(コロンビアスプレモ)を煎れ、クリームと牛乳をたっぷりいれ、
飲みながら、パソコンを稼動させている。


自分の趣味について、雑記ー3 [趣味、私の好きなこと]

雑記ー2に続く、
パソコン:約20年前からやっているが、ブロガーとしては、まだ駆け出しである。
現在自宅に4台のパソコンが有り、1台は、以前書いた様に、ロフトに置いてあり、
殆ど稼動させないが、記念品である。FDDは壊れているが、40KBのHDDは動くので、
ステラナビケーターの初期バージョンが動く。(NEC PC-9800)
後の3台の内一台はWIN98マシンで、やまゆり会の仕事に現在も使用している。
後の2台がWINXPマシンだが、HDD増設量が多い(460GB)ディスクトップ(ソニーのバイオ)
をメインPCにして、東芝ダイナブック(HDD40GB)をサブPCにしている。
処で、来年1月リリース予定のウインドウズビスタに対応させ、新しいRAW現像ソフトを動かす為
に新しいPCを発注した、(デルのディメンジョンC521AMDアスロン64x2デュアルプロセッサー
4600+、320GBHDD、メモリ2GBデュアルチャンネルDDR2-SDRAMメモリ)
私の家の居間は、PCだらけで4台が並ぶ事になる。
それぞれ仕事を分担させようと考えている。

艦船:私の両親の両方の祖父が船乗りだった事から、幼い頃から艦船が大好きだった。
昔は、横浜港や横須賀港に艦船を撮影に行っていたが、この頃は、暇が無い為に、なかなか
行けなくなってしまった。撮影には、主に、レフレックスニッコール500mmF8を用いた。
雑誌は「世界の艦船」海人社を40年以上に渡り予約購読している。
ジェーンの海軍年鑑、ワイヤーの海軍年鑑、
コンバットフリートオブザワールドを隔年購入している。

精神医学:以前私は医学部の基礎の研究者だった事から、生化学、分子生物学を研究
していた。双極性障害に罹り、精神医学特に精神薬理学、分子精神医学に興味を持ち、
その関係の医学書を読んでいる。此れは趣味と言おうか実益を兼ねていると思う。
しかし医学書は一般的に価格が高いのが難点である。
精神科だけでなく他の医学関係にも興味が有る。

クラシック音楽:私は、昔からワグネリアン(ワーグナーを熱狂的に愛するマニアの事)
ステレオは家が狭い事から、スピーカーはJBL4312Mx2、
CDプレーヤーはソニーCDP-XB920、アンプは、ケンウッドDA-1100EXで
父から譲り受けたものである。
ハイビジョンTVにパイオニアX-NT99R CD-Rミニコンポを繋いで、
サブウーファーも繋いでいる、
おもにCSのクラシカジャパンを視聴している。

旅行:最近全然経済的に苦しい為に、行けないのだが、海外旅行は、異次元の楽しみが有る。
建物、風景、町並みな当然ながら日本とは違う味がある。カメラを購入したり交換レンズを
買うのも、本当は海外旅行で使いたい為だ、素晴らしい写真が撮れる。
でも日本国内でももっと沢山良いところはあるはずだが、なかなか国内旅行さえ出来ない。

以上長々と書き連ねたが、大晦日としてお許し願いたい、それでは皆様良いお年を!!


自分の趣味について、雑記ー2 [趣味、私の好きなこと]

雑記ー1に続く。
天文:小学生の時から、当時存在していた、渋谷の五島プラネタリュウムに毎月通っていた。
高校生の時、アストロ光学製(今は無い)LN-4E口径10cm、f1000mm反射赤道儀を購入
自宅の屋根の上で星空を眺める。
結婚して、高橋製作所のTS式赤道儀、半自動ガイド星野写真撮影用を購入。
今から、約15年前、ミードLX-200-25口径25cmF6.3コンピューター制御経緯台シュミット
カセグレン望遠鏡を購入、5年前、同赤道儀ウェッジ購入。
最近は、殆ど天体望遠鏡を稼動させていない。観望会を開く余裕が無く飲み会を開く事にしている。
インターネットの天文サイトから画像をダウンロードして楽しんでいる。

バードウォッチング:まだ駆け出しだが、東京湾野鳥公園や洗足池や新宿御苑、明治神宮
等に行き、鳥を観察している。
双眼鏡は7台有り、用途に応じて選んでいる。一番使うのが、ツァイスヴィクトリー7X42T*FL
で、天体用にも兼用しているのが、ツァイスヴィクトリー8X56BT*P*である。
軽装備で行きたい場合は、ツァイスクラシック10x25BT*P*である。
防振双眼鏡キャノン12x36ISも使う。父から譲り受けた、ニコン7x35も使う。
後の小型ポケット双眼鏡は、旅行用に有る。
フィールドスコープは、ツァイスディアスコープ65T*FLを使っている。将来デジスコ
を試みるつもりである。

雑記ー3に続く。


自分の趣味について、雑記-1 [趣味、私の好きなこと]

自分の趣味は、自慢する訳ではないが、かなり広範囲だ。
 沢山趣味を持つことは、それだけお金が掛かるが、
人生を楽しくさせ、生甲斐を生み、しいては認知症防止にもなるので、
是非お勧めしたい、勿論、人には個性が有るから、その人が好む
どの様な趣味でも良いのである。
以下参考程度に自分の趣味を挙げる。

写真:デジタルもアナログもやる。ただアナログの場合、自分で暗室を持つ程マニアック
では無い、大学時代には、宇宙科学研究部の天文班に属していたので、
クラブの暗室で、星野写真を半紙程度に焼き付ける作業をしていた、
その頃は、一般的に入手可能なフィルムは最高感度ASA400のコダックトライXだった。
これをロールで購入し、暗室でパトローネに詰めて使用していた。当時部のカメラは、
ニコンFだった、此れに私の、Aiニッコール50mmF2で一般的な星野写真を撮影していた。
赤道儀操作は、完全に手動だった。またクラブの15cmニュートン反赤に付け、惑星の直接
撮影もしていた。
 今は、ネガティブ、リバーサル(主にISO400を使用)フィルム共に、現像して貰っている。
 カメラは以前このブログで書いたが、一眼レフが8台有る。全部ニコンで、
 フィルムMF:EL2,FE、F3HPで現在主にF3HPを使用している。
 フィルムAF:F80D,F6で両方共に、主力として使っている。(F6は高性能だが、重量がある)
 デジタル:D1x、D70,D200だが、主力はD200で10Mピクセル機だ、かなり重い。
 現在D70は、故障修理中である。(6.1Mピクセル機)軽いがファインダーが小さい。
 重量が有るが、D1xは、過去の海外旅行に活躍した。5年前には533万画素で最新鋭だった
が、今は重い為に、余り稼働率は良くない。
 その他クールピクス5000がコンバターレンズがある為とコンパクトの為良く使う。(5Mピクセル機)
 交換レンズ(すべてニコンFマウント):MF9本、AF26本で増え続けている。

Vol.2に続く。


昨日は気分良く飲めました! [趣味、私の好きなこと]

昨日(21日)は、昼食を早く食べて、母が蒲田の美容院に行きたいので、
付き添いを頼まれ、付いて行った。退院して少しずつ歩ける様になったと、言っていた。
帰りは自分で帰れると言うので、蒲田から私だけで帰宅した。割りと暖かめの日で、
この頃の晴れている日を「小春日和」と言うのだと思う。

生活支援センター「たいむ」に送る、年輪の会の忘年会、新年会の案内の書類を作り、
郵送した。

4時半頃、立川に向かった。6時ごろ、立川の「牛角」に付いた、暇だったので、
生ビールとナムルを頼んで、I君に携帯でメールしようと思ったが、地下に店がある為に、
なかなか電波が届きにくかった。それでもI君は6:15ごろ店に来た。
やはり生ビールと温泉卵が入った冷奴等を頼んで、歓談していた。
6:30頃に電子顕微鏡の会社の子会社の専務をしているW君が現れた。
少し、遅れてLEDの関係の仕事をしているK君が来た。
みんなで、電子機器や会社の税務監査の事や自分の趣味(お茶やカメラの事等)について、
話した、私達団塊の世代は、来年には定年を迎える訳で、後の人生をどう過ごすか?
と言う事が、色々話に出た。
(もっとも私は、とっくにリタイアしていて、気が楽ではあるが。)
2次会はW君の行き着けのパブスナックに行った。
サントリーローヤルの水割りを4~5杯飲んだ。
色々話が出たが、ハードディスクのクラッシュの話とか、
高山の花の写真の話等が出た。
10:00頃店を出て、中央線の中央特快に乗り、帰途に着いた。
疲れていたが、次の日が東大病院の通院日なので、風呂に入り、寝た。


昨日は久しぶりに上野の国立博物館に行って来ました。 [趣味、私の好きなこと]

昨日(18日)に、年輪の会のUさん夫妻と上野に仏像展を見学しに行きました。
妻は鼻かぜで調子が悪く、行きませんでした。
品川駅で待ち合わせて、山手線で、上野に行きました。(久しぶりです!)
入場料は、精神障害者手帳を見せると、本人と付き添い(Uさんの奥さんになって貰った)
が無料になりました。一般の入場料は1500円なので大きい。
東京国立博物館の平安館で行われており、
全国の木彫の仏像をおよそ100点集めたもので、凄く良かったです。
一つ一つの仏像は、当然ながら、色々な表情をしており、見ごたえが有りました。
土曜日で天候が良かったせいか、かなり会場内は込んでいました。
帰り、上野公園を歩いて、「入洛」で食事をしました。大変楽しく過ごせました。

帰り、又本屋に寄り、「こだわりのレンズ選びPart2」を購入しました。
単焦点を中心として、72本を選んで、細かく解説しております。AFも有るがMFも多い。
写真工業出版社Eメール:hanbai@shashinkogyo.co.jp
URL:http://www.shashinkogyo.co.jp

今日は5時に目が覚めた。ピルケースに今日の分の薬をいれ、
目覚ましにドリップコーヒー(キリマンジァロ)を入れた。
生クリームが無かったので、牛乳を入れる。
パソコンを開き、メールチェック、サイト巡りをした後、このブログの更新をしている。


今日は午前中ひさしぶりに散歩に出掛けた。午後は疲れて、買い物に行くのがおっくうだった。 [趣味、私の好きなこと]

 まず文集の目次を作った。
薄日がさす曇りの天気だったが、近所のS池に散歩に行った。
いつもより鳥の数が少なかったが、S池では珍しく、カワセミが見られた!
かなり距離があり、双眼鏡で見ても、小さかったが、コバルト色の綺麗な姿が見えた。
持って行ったデジタル一眼レフカメラのレンズがVR18~200mmだったが、
かなり力不足で、やはりいつかはやろうとしている、デジスコで撮影しないと無理だ!
帰りに、MTBのチェーンと変速機に付ける和光ケミカルのメンテルーブと言う潤滑剤
をスポーツ専門自転車屋で買うために遠く回った為にへろへろに疲れてしまった。

 明日は、生活支援センターの一周年記念日で、11時頃から出席しようと思っている。

 明後日は、年輪の会の定例会がある。


一昨日飲み会で、今日、ぜんせいれんの帰り飲みました。 [趣味、私の好きなこと]

 一昨日は、立川まで出かけ、一次会牛角で、生ビール三杯と焼肉を食べて、
二次会に友達の行きつけのパブスナックに行き、サントリーローヤルの水割りを、
5杯ぐらい飲みました。話をしていると、すぐに時間が過ぎ、立川10時23分発の
中央特快で帰りました。家に帰って来て寝たのは、午前一時頃でした。

 今日は、全精連の事務局に監事として業務監査行きました。
月に一度行くことになっている。
小田急線の狛江から20分位歩いていく。今はどの様な仕事をしているかを、
監査するのが、業務だ、未だ新米で分からない事だらけだ。
5時に終わり、喜多見まで歩き餃子やで飲んだ。帰りに皆で、食事すると和む。

脳神経科学イラストレイテッド

脳神経科学イラストレイテッド

  • 作者: 森 寿, 真鍋 俊也, 渡辺 雅彦, 岡野 栄之, 宮川 剛
  • 出版社/メーカー: 羊土社
  • 発売日: 2006/03
  • メディア: 単行本


脳神経科学の基礎から、神経、精神疾患の分子機構まで、詳しく解り易く解説している。
特に自分の病気である、気分障害の双極性障害は、興味深く、
統合失調症も妻が、気分障害と統合失調症の境界の疾患なので、興味が有った。


何だか今日は、眠りに就けない! [趣味、私の好きなこと]

先ほど、寝る前のデパケンR400mg、ベンザリン2mg、レンドルミン、マイスリー5mg、
ガスター20mgを飲んだが一向に眠気が来ない。おかげで、年輪の会の今年度の文集
の原稿を完成させることが出来た。

処で、今日の夕方は、約四ヶ月ぶりの大学時代の天文クラブの友達と立川で飲み会をするので、
今から、楽しい、普段当事者ばかりと付き合っていると、たまの昔の親友と飲むことが、
凄く楽しい。

精神科治療薬処方ガイド

精神科治療薬処方ガイド

  • 作者: スティーヴン・M. ストール
  • 出版社/メーカー: メディカルサイエンスインターナショナル
  • 発売日: 2006/05
  • メディア: 単行本


本邦では、未承認薬も多いが、いずれ認可されるであろうと思うと、楽しく購読できる。


前の30件 | - 趣味、私の好きなこと ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。