SSブログ
毎日酷暑でバテバテ ブログトップ

もう9月中旬なのに残暑が続く、今年の夏はやはり異常気象だ!! [毎日酷暑でバテバテ]

 9月15日に成り、もう9月の中旬に成ろうとしているのに、

平年より平均気温が約5度も高く、明らかに異常気象である。

 朝、晩は流石に少し涼しく成って来ているが、日中の暑さは

30度を越し真夏並みだ、それに殆んど雨が降らない、

 東京の貯水池も枯れつつある、取水制限が掛けられた。

然し、植物は水を切らすと当然枯れてしまう、

僅かばかりの栽培する植物も枯らしたくない。

植物は光合成に寄って自分で養分を作る事の出来る独立栄養生物なのだ、

植物が生きていけなくなる環境では、

従属栄養生物である我々動物も生きられない事に成る。

 初歩的な生化学の講義で有るが、光合成によって生まれてくる酸素O2は、

植物が吸収する二酸化炭素CO2からの酸素ではなく水H2Oからの酸素

なのである。当たり前の事だが植物に光合成を遣って貰うには、

水が必要不可欠なのである。水が無くなると、我々動物も勿論生きていけない。

この事から、水こそが生命の根源と考える事が出来る。

余談だが故父が研究していた、液体論も究極には生物を研究する為の学問と考える事が出来る。

水は常温では液体として存在し、体の約70%を占める、我々の生命を維持している

酵素を含む蛋白質は、細胞内で機能的に配置されている。

 植物が行っている光合成を人間が遣る事が出来れば解決する様に見えるが、

光合成はまだまだ人間の科学技術では到底達成できない。

 私は光合成は危険な原子力よりも

より自然な形のエネルギーで有ると思う。光合成は出来ないにしても、

植物に遣って貰う事(農業・林業)は人類は昔からしていた。

 植物はクロロフィル(葉緑体)と言う

高度な光量子力学に基づいた、太陽の光と水からデンプンを生み出す、

超精密な分子マシンと考える事が出来る。

 この分野では、植物は従属栄養生物である

我々動物には足元にも及ばない進化を遂げている。

 更に植物は、気温を下げている。最近、建物の屋上緑化は此れを利用している。

 処でこの時期に例年では、秋の大陸性の高気圧に

覆われる処だが太平洋高気圧がど~んと居座って居る。

 東京の様な大都会では、全ての家が暑さの為にエアコンを動かしている。

その熱が野外に排出されて、地面がアスファルトな為に夜間でも気温が下がらない。

 ヒートアイランド現象で熱帯夜が続く、睡眠が充分に取れない。

 夏バテで脳の思考回転も鈍り、うつ状態なのか何を遣るのも億劫だ。

 ロートルで熱中症に罹らない様に買い物で仕方が無く外に出る以外は極力

外出を控えている。

 最近思う事だが、大自然(此れを神と私は思っている)は人類の奢り高ぶりの愚かさ

を戒める為に、自然災害を起こしていると思えてならない。

地震災害・異常気象による洪水・台風災害等々

 人類の浅はかな知恵は、核と言うとんでもないパンドラの箱を開けてしまったと思う。

 昔、故父が研究していた原子核には膨大なエネルギーがある事は解って居た。

核分裂のエネルギーは開けてはいけなかったエネルギーだと思う。

 我々日本人は広島・長崎の悲劇を経験済みなのに、

電力エネルギーの自給が出来ない事から原子力に安易に依存した。

 然し3/11の福島第一原発の事故以来、原発は事故を起こせば、

著しく危険な代物であることを知らされた。

 原発稼働により生じるプルトニウム(冥土の元素と言う意味)

と言う原子爆弾にも使う事の出来る非常に毒性の高い元素は

完全に遮蔽された部屋でマジックハンドで無いと触る事も出来ない。

 この他にも高レベル放射性廃棄物が生成され、未だ処理方法が決まって居ない。

半減期は数万年に及ぶ、日本の様な地震・津波の多い国は、

地下深く埋めても、絶対安全では無いのである。次世代の子供達の安全を考えれば、

日本は危険な原発を諦めて、代替えエネルギーに換えるべきである。

 母なる太陽が行う核融合反応はクリーンな核エネルギーで有るが、

人類はこのエネルギーを未だ手にする事ができない。

コントロール可能なエネルギーとするには、まだまだで有る。

(水素爆弾としては手にする事は出来たが)

 母なる恒星太陽は仏教では大日如来として崇められていて神と言える。

夜空の星の殆ど恒星は全て神々と考える事が出来る。

約1000万個の恒星の大集団が銀河で有り、大宇宙には銀河が約1000万個

存在していると考えられている。

記事数:1,444  nice!:11,300  今日: 156 / 累計: 1,120,374  読者数:14
アクセスランキング: 2,882 位
ブログテーマ:健康( 29位 / 13920ブログ中 )

このブログにアクセスして下さる方々に深く感謝致します。

                   MDI SATOH

P9070424.JPG

 

P9090446.JPG

 

P9090447.JPG

 

P9100451.JPG

 

P9100457.JPG

 

P9100458.JPG

 

Facebook メールアドレス teikichi@facebook.com


タグ:異常気象
nice!(30)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

この所猛暑でブログの更新が間々ならない。 [毎日酷暑でバテバテ]

 この所、毎日の猛暑で夏バテで、全然モチベーションが上がらず、

ブログの更新の他、メインの仕事で有る精神障害者当事者活動も殆ど出来ない状態である。

 処で7月24日の夜、大学時代の天文クラブのOBの納涼会を行った。

毎日茹だる様な暑さであるので、納涼会として久し振りの飲み会で有った。

 何時もの4人が集まり、金環日食、金星の日面通過、

アラスカに鳥を撮影に行ったKさんの話、

はたまた福島の原子力発電所事故、

岩国基地への米軍MV-22オスプレイ輸送機

原発再稼働是非等の話が話し合われた。

 7月25日何時もの本屋で定期購読して居る雑誌「世界の艦船9月号」を購入した。

世界の艦船 2012年 09月号 [雑誌]

世界の艦船 2012年 09月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 海人社
  • 発売日: 2012/07/25
  • メディア: 雑誌


 翌26日は、やまゆり会(神奈川県精神障害者連絡協議会・神奈川県連)

で使用して居たPCを譲り受けた。粗大ごみとして処理して仕舞うと言うので、

クロネコヤマトのパソコン宅急便を依頼して、自宅に運んだ。

SOTEC PC STATION  

SOTEC LB19W モニタ

brother HL-5240 モノクロレーザープリンター

このモノクロレーザープリンターは現有の年輪の会

のモノクロレーザープリンターよりも性能が良く、

印刷速度が速い。主に会員向けの年輪の会会報の作成等に使用したい。

 7月26日はぜんせいれん大会の細かい打ち合わせで、

横浜に赴き、旅行業者(JTB)の人と折衝した。

此方からは、広田和子実行委員長、K事務局長と私である。

 翌、28日は事務局長のKさんと小田原に赴き、実行委員会を開催した。

会議の内容は、内部秘で有るので此処では出せない。

会議の前に、本屋で下記の3冊の本を購入した。

重力とは何か アインシュタインから超弦理論へ、宇宙の謎に迫る (幻冬舎新書)

重力とは何か アインシュタインから超弦理論へ、宇宙の謎に迫る (幻冬舎新書)

  • 作者: 大栗 博司
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2012/05/29
  • メディア: 新書

 重力と言う、アインシュタインの一般相対性理論から超弦理論へと言う
副題で、宇宙の謎に迫る。
無影燈 上 (集英社文庫)

無影燈 上 (集英社文庫)

  • 作者: 渡辺 淳一
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2012/07/20
  • メディア: 文庫
無影燈 下 (集英社文庫)

無影燈 下 (集英社文庫)

  • 作者: 渡辺 淳一
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2012/07/20
  • メディア: 文庫

 渡辺淳一の小説「無影燈」は大学生の頃、

好きで読んだ小説である。私は結局医師には成れなかったが、

 化学と生物だけでなくもっと平均的に勉強が出来て、資産が有ったならば、

医学部で学びたかった。以前に医学部の基礎で研究していたが、

何時も医師に憧れていた。

 処で会議の後、アポイントメントを取って居た、

国際医療大学小田原校に大会実行委員が何人かで訪れた。

目的は大会の基調講演を担当して下さる国際医療福祉大学熱海病院

心療・精神科教授鈴木映二先生と事務の大会の担当者の方と話し合う為である。

話し合いの中で、国際医療福祉大学の看護学部の先生2人が会議に参加されて、

看護学部の学生さんを各分科会の書記、案内係として、精神科看護学

の実地授業の一環として組み込んでくれる事にして下さったのは、

鈴木教授を始め、事務のTさん、看護学部の先生方のお陰であるので、

この場を借りて、大会実行委員を代表して深く感謝いたします。

P7250003.JPG

 

P7250004.JPG

 

P7250005.JPG

 

P7250006.JPG

 

P7250007.JPG

 

上に掲げた写真は、オリンパスOM-D E-M5+M.ズイコーデジタルED12-50mmF3.5-6.3EZ

で撮影。

 

Facebook メールアドレス teikichi@facebook.com


nice!(13)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

毎日の猛暑で、バテてしまい。更にうつ傾向で、調子が悪く、ブログの更新も儘ならない。 [毎日酷暑でバテバテ]

 いゃ~大変な猛暑だ、昼は、ずっとエアコンをつけっぱなしだし、
(どの位電気代が上がるか心配だが、家の中でも熱中症が出ると言う、
程の酷い猛暑だから、エアコンの温度を少し上げる位しか、対応出来ないのだが。
いくら東電が柏崎刈羽原発がいつ稼動出来るか解らなく、節電を呼びかけても、
こう暑いと、精神が既におかしくなっている私達にとっては、少しでも自分の状態を
良好に保ちたい為としか考えられない)
夜、寝る時は、たっぷり睡眠薬を飲んでいるので、タイマーを入れてやっと寝ている。
 昨日、昼過ぎ日本障害者協議会(JD)の人が、わざわざ私の自宅まで来られて、
インタビューに来た。私は、障害者自立支援法について主に聞かれたが、
私は、32条の時は、精神障害者手帳と一緒に手続き出来たのだが、自立支援法
になってからは、毎年煩雑の書類を1年毎書かなければならず、診断書も出さなくてはならなく、
煩雑で大変だと言う意見を言った。
後、年輪の会、精神障害者当事者会(単会)について、問題点等を詳細に説明した所、
調査員のIさんは快く賛助会員になってくれました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

毎日酷暑で、バテてしまい、更にこの所忙しかったので、ブログの更新が出来なかった。 [毎日酷暑でバテバテ]

 この所の連日の酷暑、(東京地方は今日は、35度以上の猛暑日)毎日、
バテバテで、このブログも更新出来なかった。それに8月の上旬は予定が
沢山有り、どうしても疲れて家に帰ると何も出来ない状態だった。
 先ず、8/5の午後1時より年輪の会の定例会だった。議題は、文集の原稿を
書いて下さいと言う事と、10/21に予定している、秋の日帰り旅行「水元公園」
の話だった。参加者は10名で、新しく賛助会員になって頂いた、石川県立
看護大学精神看護学講師のTさんが加わり、会議の後、名誉会長のNさん
のインタビューをしていた。(設立当初の年輪の会の様子等)
 翌日の8/6は、やまゆり会の事務局に行き。主に住所変更手続きの仕事をやったが、
冷房とあまりの暑さの為か、私も、妻も腰痛になり、困りはてた。
帰ってきて、夕飯を食べ、シャワーを浴びると後は、何もやる気が起こらなかった。
 次の日8/7は、大井町駅でTさんと待ち合わせ、品川区の社会福祉協議会事務局長の
Mさんを訪ねて、Tさんが年輪の会のサポーターとしてMさんをインタビューした。
この日も、家に帰ってきて、バテてしまい何も出来なかった。
 昨日8/8は北海道に旅行してきた、副会長のUさんにお土産を貰う為に、
午前中、目黒に行った。ついでに香典をM銀行より振りこんだ。
帰ってきて、ようやく年輪の会の会報8月号を作り、60部印刷し、
封筒にも宛名を印刷して、今日午前中、美容院に行く途中、
郵便局に行き郵送した。(52通)、昼前に、スーパーで、牛乳等の買い物をして、
午後、歯科に定期健診に行き、歯石の掃除をして貰った。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
毎日酷暑でバテバテ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。