SSブログ

5月30日は、T大病院精神科の外来通院だった。 [双極性障害]

 5月30日はT大付属病院精神科外来通院日でした。

何時もより少し遅く通院した為、都営地下鉄は、非常に

混んでいました。幸い天候は良く、5月末の爽やかな五月晴れでした。

 病院外来棟1F自動再来受付機を妻と通過して、もう既に診察予約時間が迫っていたので、

4Fの精神科受付を後にして、精神科の待合室で暫く待っていると、

妻の呼び出し受信機が鳴り、主治医のK先生の診察室に入りました。

 何時もの様に、K先生は、穏やかな口調で妻に、「その後調子は如何ですか?」

と問診を開始された。妻は「ジストニア(歩行が困難)、ジスキネジア(口の周りの不随意運動)

に悩まされて居ます。」と答えた。K先生は妻を診察室内で歩行させ、

「首が傾いているのは、矢張り副作用のジストニアですね。」

「抗精神病薬のルーランに代えて、以前1回、10か月程処方した、エビリファイ

(一般名:アリピプラゾール)を再度、血糖値を診ながら慎重投与で試してみたいが如何ですか?」

と昔のカルテを診ながら言った。「今の状態では、副作用に拠るクオリティオブライフ

の低下が目立ち、抗精神病薬の変更で、改善されれば良いと考えます」

と言われた。妻は此のインフォームドコンセントに承諾して、以下の処方と成った。

デパケンR錠200  朝食後2錠―就眠前4錠(1200mg/日)

エビリファイ錠3mg         就眠前1錠

リーマス錠200           就眠前1錠

アキネトン錠1mg   朝-昼-夕食後各1錠

リボトリール錠0.5mg      就眠前2錠

 次に私の問診で、「早朝覚醒は有るが、睡眠時間は充分で有り、

躁状態でも鬱状態でも無りません。」と伝えた。K先生には、「Li(リーマス200mg)

を3錠に減量して、副作用の振戦はどうですか?」と聞かれた。

 私は、「完全には無く成って居ませんが、前よりは、軽減されて居ます。」

と答えた。6月9日の年輪の会の講演会での鼎談での

司会をK先生にお願いして有ったので、

「3人の先生方の紹介をお願い致します」とお願いした。

 私のコメンテーターとしてのスライド2枚をお渡しした。

デパケンR錠200  就眠前7錠(1400mg/日)

リーマス錠200   就眠時3錠(600mg/日)

ガモファー錠20mg  朝―夕食後各1錠

ユベラ錠50mg   昼食後1錠

帰りは、立ち食い蕎麦屋で蕎麦を食べた。(下の写真)

記事数:1,416 nice!:10,414 今日: 299 / 累計: 1,019,608 読者数:14
アクセスランキング:2,132 位
ブログテーマ:健康( 18位 / 12275ブログ中 )

 此のブログにアクセス頂いた方々に深く感謝致します。

                         MDI SATOH

P5260728.JPG
P5260731.JPG
P5290733.JPG
P5260730.JPG
P5290741.JPG

上に掲げた写真は全てオリンパスOM-D EM-5+M.ズイコーデジタルED12mmF2.0で撮影。

P5300745.JPG
P5300746.JPG
P5300747.JPG
P5300748.JPG
P5300749.JPG
P5300761.JPG
P5300763.JPG
冷やしタヌキ蕎麦と海老かき揚げせいろ

nice!(25)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 25

コメント 5

えがみ

http://egami.blog.so-net.ne.jp/2012-05-30
に対する返答です。
最近コメントの返事にまで手が回らず、一つだけ返信するわけにもいかないので、コチラに書かせて頂きます。

P5000にはEVFがありませんが、背面液晶に遮光フードを付ければそれなりに見易くなります。
でもこればかりは実際に試してみないと、どの程度改善するのか分からないですよね。

ニコン1は画素ピッチが狭い分、単位画素数あたりの画質で劣るので、画質まで考慮した最大換算焦点距離でD800EやE-M5を大きく上回るとは思えません。
E-M5に対するメリットは、サンニッパでAFが使えることくらいです。
ところが、肝心のFT1 + FマウントではAF-Cが使えません。
それならば、D800E + サンニッパ + PC処理によるクロッピングでも良いのはありませんか。

by えがみ (2012-06-03 15:20) 

えがみ

案1:D800/E + サンニッパ
・テレコン2xで600mm、更にトリミングで200万画素を切り出せば、600mm x (3600px/200px)^0.5 = 2545mm で、換算3000mmに劣らない望遠を得られる

私の記事で恐縮ですが
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2012-05-07
300mmをPC処理によるクロッピング(1400万画素→36万画素)で、2809mm相当にしています。
NEXの画質は悪いですが、L判印刷程度なら使えないこともないでしょう。
ローパスキャンセルのD800Eならば、実際に試してみないと分からないですが、良い結果を得られると思います。

・メリット
AFが使える
トリミング前提なので、光学ファインダはスポーツファインダのように使える
OVFなので、シャッター切るタイミングを狙っている時でも、バッテリー消費が殆ど無い

・デメリット
RAW撮影が必須
AE、AF、AWB、ISO感度、被写体ブレ、カメラブレ等、画質的に100点満点が要求される
動体を撮る場合、ブレを抑えることが難しい為、画質まで考慮した最大換算焦点距離は少し短くなる
機材が重い

by えがみ (2012-06-03 15:22) 

えがみ

案2:E-M5 + Zeiss Diascope 65 T* FL
・使用するデジスコ方式によるが、クロッピング無しで超長焦点距離を得られる
コリメート法 = 対物 + 接眼 + カメラレンズ + 撮像素子
リレーレンズ法 = 対物 + 接眼 + 撮像素子
直焦点法 = 対物 + 撮像素子

・メリット
像を拡大することで正確なMFを行える
PC処理でクロッピングする手間が無い
クロッピングすれば更なる長焦点を得られる(直焦点法の場合、200万画素を切り出すと、770mm x (1600px/200px)^0.5 = 2177mm → 換算4355mm)

・デメリット
MFの手間がある為、迅速な撮影が困難
省エネの為にEVF等を消灯しておくと、復帰のタイムラグにより、撮影チャンスを逃す

by えがみ (2012-06-03 15:24) 

えがみ

案1と2の違いは「AF使えて換算焦点距離でやや劣る」と「MFだが換算焦点距離は凄い」ということです。

あとはカメラの違いによるレスポンスの違いや、操作方法等各種使い勝手ですか。
D800/E + DXクロップ:5コマ/秒 バッファ29コマ
E-M5:9コマ秒 バッファ14コマ

デジスコはMFに苦労しますが問題ありませんか?
先ずはお金のかからない案1を試してみては如何でしょうか。

by えがみ (2012-06-03 15:28) 

MDISATOH

えがみさん丁寧なコメントの指南、示唆有難う御座います。
実は、かなり以前にデジスコを遣ろうとした時、一番の問題はMFでどれだけ焦点を合わせられるかが加齢でとても不安だったのです。
鳥見を指南してくれた親友のKさんも慣れと高度の技術を要するとして居ります。私は視力の関係からMFは諦めました。

以上の事から、今の所は、D800Eクロッピング+AF-Sニッコール300mmF2.8G ED VRⅡ+TC-20テレコンで行きます。

Zeiss Diascope 65T*は眼視用に使います。
by MDISATOH (2012-06-04 05:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。