SSブログ

7月17日は、T大附属病院精神科の通院だった。 [双極性障害]

 7月17日は、T大付属病院精神科の通院で、朝6:35頃

妻と家を出た。T大附属病院外来には、7時45分頃着いた。

再来受付機が受付を開始する8:10まで待って、

再来受付を済ませ、4Fにエスカレーターで上がった。

外来棟4Fの精神科待合室で8:25の精神科の受付が開始される迄待った。

8:25に成り、爺がアイパッドミニで他の人のブログ記事を観て、

nice!を付けている間に、妻に精神科の受付を頼んだ。

終わって、待合室に戻って来て、

直ぐに、妻の主治医のK先生の呼び出しベルが鳴り、

K先生の診察室に入った。

 初めに何時もの妻の問診だった。

K先生が「この頃、如何ですか?」と妻に尋ねた。

爺が横から「クルーズの疲れと気温が高い事に因って、

最近、又、遅発性ジストニア、遅発性ジスキネジアの症状が

出て来ています」と答えた。それからK先生は妻を診察室の中を

歩かせて、主に「ジストニア」症状を診た。

 妻に指摘されて、K先生に二人分の障害者手帳用の診断書

を書いて貰うことにした。K先生は過去に提出した診断書を参考に、

丁寧に、誠実に書いてくれた。診断書の書式は以前に比べより詳しく

成っていると言う。中々K先生以外に判読出来ない様な細かな文字で、

症状等を記入してくれた。途中で、細い水性ポールペンのインクが切れ、

K先生は、使い込まれたカバンから、

予備の替え芯を取り出し書き続けてくれた。

その仕草を患者の視点から観ていると、

奢らない質素さと患者に対する謙虚さと

優しさが感じられ思わず目頭が熱くなった。

2人分の診断書を記入するのに相当手間と時間が掛かったが、

双極性障害の研究では世界的に有名なK先生は奢る事無く、

嫌味愚痴を一言も言わずに担当する患者の為に、

書いてくれることは、矢張り、

臨床的にもK先生は素晴らしいと考え直した次第だ。

医師と言うのは、こうでなくては成らない。

本当に立派な医師は、高価な時計等など贅沢はしないと想う。

次回の診察は8月7日に成った。妻の処方:

デパケンR錠200     就眠前6錠

リスパダール錠1mg   就眠前1錠

リーマス錠200(2日に1回就眠前1錠)

 次に爺で、クルーズの疲れと、暑さの疲れで、

夏バテで、然し7月16日に漸く

「第12回ぜんせいれん全国大会神奈川大会in小田原の報告集」

の最終稿の校正を行い、7月中に出版

出来る見込みが付いた事を報告した。

K先生は、前回来院の時に採血した血液中のLi濃度は、

0.36mEq/dLで、維持濃度0.4mEq/dLより低いが、

夏場で水分を多く摂取する為に、低めの値だと想われるし、

外部薬局では、リーマスの100mg錠は処方しにくい為に、

そのままで良いと言われた。

家事の方も中々忙しく、ロートルポーター

(主に食料品の運び屋)で疲れますと報告した。

デパケンR錠200  就眠前6錠

リーマス錠200   就眠前3錠

帰り、会計で二人分の診断書の文書料を

支払った。早かったが昼食をドトールコーヒーで、

ホットドックなどを食べて、隣のコンビニローソンで、

診断書のコピーを取った。

最寄り駅の構内の本屋で下記の本を購入する。

 

愛ふたたび

愛ふたたび

  • 作者: 渡辺 淳一
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2013/06/28
  • メディア: 単行本


 人生最後の恋。妻を亡くした70代の医師。

40代半ばまで伴侶に巡り合えなかった女性弁護士。

性的不能となった男は、いかにして女を愛したのか?

 高齢者の性の”真実”を描いた渡辺淳一の衝撃の問題作!


日本のDEEPな軍港 (OAK MOOK)

日本のDEEPな軍港 (OAK MOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: オークラ出版
  • 発売日: 2013/07/17
  • メディア: -
 
 
軍港「呉」「佐世保」「横須賀」見所
 
記事数:1,542  nice!:15,380  今日: 460 / 累計: 1,374,807  読者数:16
アクセスランキング: 2,859 位 
ブログテーマ:健康( 28位 / 20198ブログ中 )
 
 
此のブログにアクセス頂いた方々に深く感謝致します。
 
 
 
 
 MDI SATOH


FH000002.JPG

 

            朝の清水池公園(妻の体調が悪いので当分行けないが・・・)

          ライカM7+ライカエルマリートM-24mm F2.8 ASPH.で撮影。

          フィルム コダック Ektar 100

 

FH000003.JPG
 
 

 

FH000004.JPG

 

                 何時も来ている「アオサギ」が池の中央に。

FH000005.JPG

 

             備長炭の原料に成る「クロガネモチ」樹

FH000020.JPG
 
花も植えてあり、誰かが管理している
 
FH000006.JPG
 
中央の溝に何時ものネコちゃんが・・・・
 
 
FH000007.JPG

 

FH000010.JPG

 

FH000014.JPG

 

          朝の妻との散歩で、約30年前には電車が通っていた公園

FH000015.JPG

 

             夏草の中に「タチアオイ」の花が咲いていた。

FH000017.JPG
 
 
「ムクゲ」の花が咲き誇る
 
FH000018.JPG

 

                    近所の八幡様

 

FH000019.JPG
 
八幡様の庭
 
FH000020.JPG

 

 


タグ:通院
nice!(24)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 24

コメント 3

砂漠のラクダ

こんにちは^^
いやぁ~前回、買い増ししたM3の調子が悪くて。。ショックを受けております(苦笑)
昨日、初めてフィルムを通したのですが。。。巻き上げの調子が悪く。。
困っております!フィルム無しで巻き上げると、スムーズに巻き上げますが。。
フィルムを装填して、裏蓋を閉めて巻き上げると。。。なぜか巻き上げが固くなります??
圧版がフィルム面に当たって巻き上げが固い感じです。。。
裏蓋を開けて巻くとスムーズなんですが?一度修理点検に出さないとダメかもしれません!
やはりライカを購入する時はもっと細かくチェックしないとダメですね^^;
来週にでも早田さんに持って行ってみます。。。あ~ぁ。。。です(T_T)
by 砂漠のラクダ (2013-07-20 18:50) 

MDISATOH

砂漠のラクダさん今晩は!M3の二台目ですか、M3はファインダーは
素晴らしいのですが、フィルムのローディング機構は駄目ですね!
矢張りM4以降のラピッドローディング機構の方がずっと良い。
爺は、お金が出来たら、フォクトレンダーベッサR4MかGF670Wプロフェッショナルを買おうかと思って居ます。ラクダさんはどう思われますか?
by MDISATOH (2013-07-20 21:56) 

砂漠のラクダ

追伸。。。
2台目のM3です^^; なにが原因なのか分からないのですが。。。間違いなく修理が必要ですね(苦笑)
まぁ!仕方ない!!時間が出来次第。。。早田さんに持ち込んでみます。。結果はまたご報告しますね^^;

ベッサR4Mですか良いですね~♪ ベッサRは僕も使っていますがファインダーはスカッと見やすくて最高ですし、なによりシャッター速度1/2000秒が切れるのがありがたいですね!
R4Mは超広角に特化したファインダーが魅力ですね!僕も欲しいカメラです^^!
GF670Wはまだ見た事も触ったこともないので。。なんとも言えませんが
やはりフジですからレンズの描写力はずば抜けて良いのでしょうね♪
どこかのレビューで見ましたが。。ファインダーはM3以上と!!しかし。。中盤カメラは魅力がありますが。。。なかなか手が出ませんね^^;フィルムがもう少し安ければ良いのですが。。。
役に立たない情報?意見?ですみません^^;

by 砂漠のラクダ (2013-07-22 17:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。